Z世代を戦力化
人材育成をアップデートする4つのツールとしくみ
「デキる営業」って結局どんな人?どうやって営業成績を上げている?チームで動いもともと永森建設の新規事業として、古民家再生からスタートしたのが、永家舎(えーうちや)。キャリアと建築知識のあるメンバーが集められマンパワーで売上を伸ばしてきた。
事業領域を、リノベ・リフォームへと広げる中で、若いスタッフも入社してきたが、定着せず離職してしまう期間が2~3年あったと言う。「せっかく配属されても、充分教育してあげられていませんでした」【記事の続きは下へ↓↓】
「仕組み」「ツール」を使いこなせる
そんな世代を意識した
だが、自分たちだけでは事業を拡大できない。部署全体で、ちゃんと育てていこうという空気に近年は変わってきた。
「年寄りだけでやっていると、頑固一徹という感じになってしまってよくありません。若手が入ってくると、明るくなるのがいいですね」
背中を見て覚える、挑戦こそ愉しみ・・という昔気質のやり方はZ世代にはそぐわない。大久保さんは、若い社員向けにツールや仕組みを整えてく方針に切り替えた。
「若い子は、ツールを使いこなすのが上手ですから」
2年で1.4億円を目指すプログラム
入社2年で1億4000万円の契約をとることを目標に、「いつまでに」「どのような状態に」なっていればよいかを示したのが、人材育成プログラム。
例えば半年後にクリア目標を設定しているのが「初回接客のお客様からアポイントをとれる状態」になっていること。そのためには、「自社の売り」「リノベの一般知識」を把握しておく・・そのためには、入社2カ月で展示場の案内が出来るようになっており、永家舎の売りの説明ができるようになっておく・・といった具合に、ゴールに向けてやるべきことを細分化して示している。
さらにこれらを身につけるための手法も「ロープレ」「OJT」などと明記。できるようになったかを確認する手法も「バディによって」「顧客アンケートより」などと決めている。(詳しい資料は「リフォマガ2024年10月号24ページで紹介)
身近な相談役として配置しているのが「バディ」だ。新入社員だけでなく、ほとんどの社員にバディが存在する。実務のティーチングや、やりがいを引き出すコーチングもつとめる。前述の教育プログラムの達成度を確認する役割も担う。例えば・・・
・・・記事の続きは「リフォマガ2024年10月号」でお読みいただけます。
購入方法
「リフォマガ」は毎月15日に発行している。購読方法は、年間購読もしくは単部での購入が可能。いずれの購入方法も専用ページにて。
-
「リフォマガ」はリフォーム業界のリーダーを全力で応援する、課題解決マガジンです。
- 全国で活躍するトップ営業たちのマネジメント術
- 現場で起きるトラブルの対処法
- 知っておきたい設備建材の知識
リフォーム営業に必要なスキルを養うのにもってこいの知識だけをまとめた1冊です!
毎月15日発行
≪年間購読≫【雑誌版】11,000円(税込・送料込) /【ビューアー版】8,800円(税込)
≪単月のみ≫【雑誌版】1,100円(税込・送料別)※雑誌版のみリフォマガ 最新号10月号
「特集:最強営業のロールモデル」好評発売中
"こんな営業を育てたい!"と思うような、育成の指標となる営業像に迫る。何を真似して、何をやってはいけないのか?営業職なら必見!お申し込みはこちら
最新記事
【連載記事一覧】
- ユニバーサルスペース、未経験でも即戦力 1カ月で独り立ち目指す研修
- 主要5メーカーの機能まるわかり キッチン完全ガイド【今だけリフォマガ年間購読料半額】
- 単価1000万円以上、施主の心をつかむ大型リノベ
- 現場を支える、工事品質の要 「良い職人」と「良い関係」を築くには?
- 永森建設、2年で年間1.4億円目指すプログラム 4つのしくみで人材育成を見直し
- 入社2年で年間売上高6000万円、5年で1億円 新人が成長目標にすべき「理想の営業像」
- 滝島商店のニュースレターは営業代わり 年間1.5億につなげるコツは自己開示
- 山万、30歳で店長になったリーダー 絶望から学んだチームビルディング
- 「相見積もり」対策で差 ユーザーの決め手とは?値下げはいくらまで?
- 30代の意識改革・離職減に成功 増子建築工業の評価制度とは
- チーム・店舗での売上を最大化する 「売れる」をつくるマネジメント
- 利益を最大化するのはどっち?比較でわかる 一気通貫VS分業制
- 「自分が社長だったらどうする?」甘えていた自分が、目的を持って動けるようになった 【私に刺さった上司の言葉】
- 売上のベースはOB客でつくろう リピート獲得につながる満点OBフォロー
- 年間売上8000万円達成には"行動力"あるのみ、東栄住宅設備【エース営業インタビュー】
- 【私をつくる7つの習慣】 結果につながる行動の最適化
- アズ建設、要望プラスαの提案力で年間売上3億円【エース営業インタビュー】
- 【高額商品を売る㊙︎テク!】 付加価値提案で満足感&差別化
- アービック建設、地域密着の丁寧対応で顧客満足度アップ【エース営業インタビュー】
- 「初めの好印象」が商談成功のカギ!これを意識するだけで変わる【初回訪問】
- リアルキューブ、中古仲介&リノベで月1000万円【エース営業インタビュー】
- いま活躍するエース営業はどのように育ったのか? 成長の軌跡でわかる!トップ営業の新人時代!