このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

断熱塗料リフォームで手軽にヒートショック防止

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 断熱塗料リフォームで手軽にヒートショック防止

断熱塗料リフォームで手軽にヒートショック防止

環境エネルギー総合研究所 代表取締役所長 大庭みゆき氏
このエントリーをはてなブックマークに追加

HAPPYにさせるエコリフォーム

最終回 塗り塗りリフォームでスマートウェルネス

 現在、国では、"スマートウェルネス"をテーマに高齢者等が安心して健康に暮らすことができる省エネ・健康住宅を推進しています。この背景には高齢者世帯の増加とともに、入浴事故の増加があるようです。

入浴中の心肺機能停止者数(2011年) 東日本23道府県379消防本部調査
入浴中の心肺機能停止者数(2011年)
東日本23道府県379消防本部調査

 特にヒートショックに関連した入浴中の急死は約1万7000人(2011年)にも上り、交通事故死亡者数4611人の3.7倍にもなっています。グラフの通り、入浴事故は12月~1月の極寒期に発生件数が増加し、この原因の一つが「浴室の寒さ」と推察されます。

 昨年首都圏でアンケート調査をしたところ、戸建て住宅にお住まいの約4割程度の方が、「脱衣所」や「浴室」の寒さを訴えられています。「脱衣所」や「浴室」は衣類を脱いで裸になる場所なので、そこが寒いとヒートショック事故につながる可能性が高くなるのです。しかしそうは分かっていても、中々大規模な断熱リフォームを決断される方は多くありません。そのような方に、「断熱塗料を塗り塗りリフォーム」をお勧めします。

 近年、断熱塗料も性能が向上してきています。断熱塗料というと外壁や屋根に塗るイメージが強いですが、屋内や自動車等色々なところで活用が可能です。

 もちろん、浴室にも塗装できる製品があります。お使いのバスタブに断熱塗料を塗れば、断熱バスタブに変身できます。お風呂の窓枠(サッシ)に塗れば、断熱サッシに早変わりします。手間も暇も費用もあまりかけずに、暖かいお風呂場にリフォームできます。


1121_07oobamiyuki.jpg≪プロフィール≫
環境エネルギー総合研究所 代表取締役所長 大庭みゆき氏
工学博士。専門は伝熱工学。財団法人省エネルギーセンター勤務を経て平成10年、株式会社環境エネルギー総合研究所を設立。「生活者の視点でフィナンシャルにエネルギーを考える」をモットーに、家庭を中心としたエネルギー関連調査、省工ネアドバイスを実施。納得できる暮らしの質の向上にこだわる住宅等の研究にも注力する。
毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる