このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

【連載・売れる仕組みはこう作れ!】キー...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 【連載・売れる仕組みはこう作れ!】キーワードは「憶...

【連載・売れる仕組みはこう作れ!】キーワードは「憶病」「せっかち」「寂しがり」

ラン・リグ 渡邉昇一社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

売れる仕組みはこう作れ!
すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所

Chapter 10 「購買心理の変化」

 今回は、お客様の購買心理の変化についてお話をします。

 需要と供給のバランスが崩れ、「もの余り」「サービス余り」の状態が続いている現状では、お客様の購買心理を正しく深く理解し、マーケティングを進めていくことが何より重要です。それを理解していく上で、分かりやすい3つのキーワードがあります。それは、お客様は昔に比べてどんどん「憶病」で「せっかち」で「寂しがり」になっているということです。

 1つ目のキーワード「憶病」。企業からの売り込みの情報があふれている現代において、それに対する警戒心が、何か行動を起こす際の非常に高い障壁となっています。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : イベント ランリグ ラン・リグ 売れる仕組みはこう作れ! 連載 需要

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
閉じる