このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

【リフォーム業界はTikTok集客の時...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 【リフォーム業界はTikTok集客の時代へ】Tik...

【リフォーム業界はTikTok集客の時代へ】TikTokの動画を魅力的にする動画編集手法

UPPGO 代表取締役 CEO 芳賀一生氏
このエントリーをはてなブックマークに追加

【リフォーム業界はTikTok集客の時代へ】

動画の編集方法のコツとは

こんにちは。UPPGO株式会社代表取締役社長の芳賀です。弊社は2022年7月から不動産業界、リフォーム業界に特化したTikTok公式アカウント代行サービスを提供しています。このサービスで培ったノウハウをコラムとして公開していきますので、皆様のSNSマーケティングに活かして頂ければ幸いです。

前回の第2回は、実際にTikTokの動画評価アルゴリズムにフォーカスし、そこに対応できる動画の作り方を解説致しました。そして、第3回目となる今回は実際に撮影した動画素材を活かすための編集手法について具体的にお話ししたいと思います。

サムネイルで勝負が決まる

強制視聴が前提のテレビCMは、動画のメインメッセージは後半でも見てもらうことができます。一方TikTokは視聴判断がユーザーに委ねられています。そのため、自社の動画を選んでもらうために、冒頭2秒、3秒でいかに興味喚起できるかが最重要です。

TikTokは1分前後の動画として仕上げることが多く、動画を細分化したり、スピード調整によって尺を調整するなど、短尺動画特有の編集技術が求められます。その中でも、やはり冒頭2秒、3秒でユーザーの興味を惹く点にこだわることと、初期セットされるサムネイル画像を意識することが肝要です。

【リフォーム業界はTikTok集客の時代へ】サムネイルで勝負が決まる

TikTokのサムネイル選択は、投稿する一歩手前の設定画面で、右上にある「カバーを選ぶ」から選択できます。投稿動画の中から、どの一瞬をサムネイルとして固定するかが選べるため、ユーザーに訴求する位置を慎重に選定します。

せっかく動画を魅力的に編集しても、このサムネイルで興味喚起されなければ、スワイプ(スキップ)されてしまい、動画視聴率が著しく低下しますのでご注意ください。

また、サムネイル限定で、テキストを追加することもできますが、カバー選択の画面で追加するテキストは、タイトルの役割となり、投稿動画がマイページに並ぶ画面でのみ確認でき、動画自体には反映されないのでご注意ください。

動画編集ソフトの選定

昨今の動画編集ソフトは、パソコンの機能向上やインターネットの発展に伴って、非常に高機能化されています。また、撮影機材におけるパソコンとの連動性や、撮影機材そのものの機能向上が進み、例え撮影・映像の素人であったとしても、質の高い動画が制作可能となりました。

有名な動画編集ソフトといえば、「Adobe Premiere(アドビ プレミア)」や「Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)」があります。その他にも無料の動画編集ソフトや「FlexClip(フレックスクリップ)」のように直感的に動画が作れる新しい編集ソフトも人気です。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる