このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

【連載・売れる仕組みはこう作れ!】この...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 【連載・売れる仕組みはこう作れ!】この変化を大きな...

【連載・売れる仕組みはこう作れ!】この変化を大きなチャンスに 必要なのは想像力

ラン・リグ 渡邉昇一社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

売れる仕組みはこう作れ!
すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所

Chapter 35 変化の中で

 新型コロナが原因で、今まで経験した危機で起こった変化とは比べ物にならないくらいの大きな変化の予兆をみなさんも感じられていると思います。

 大きな変化のうちの一つは、人の働き方。接触を減らすことによって、リモートワークを導入する企業が激増、業界によっては進まなかったクラウドやツールの活用は一気に進んでいます。その結果、スタッフをプロセスで評価しにくくなり、結果評価が加速します。結果を出せる社員には、今まで以上に自由な働き方や裁量が認められます。

 付随する変化としては、採用や組織の作り方でしょう。日本の企業はスキル部分だけでなく、コミュ―ケーションを取りながら組織に調和するタイプを好む傾向にありましたが、これからのキーワードは「調和」ではなく「自立」です。組織になじみにくいタイプでも、自分で仕事を作り出せたり、プロセスを工夫して結果を出せるスキルを持った人間を求める傾向が強まります。また間接部門の採用数は減り、専門的な部分はアウトソーシングが加速していきます。スタッフの忠誠心も日本的な組織に対してのロイヤリティではなくて、仕事に対するロイヤリティをもとめられる時代になるでしょう。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる