このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

【連載・住宅の大規模リフォーム】廃材業...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 【連載・住宅の大規模リフォーム】廃材業者を紹介して...

【連載・住宅の大規模リフォーム】廃材業者を紹介してプラスの印象を

I.Compass 代表取締役 西尾 肇 氏
このエントリーをはてなブックマークに追加

住宅の大規模リフォーム
喜ばれる仕組み・サービスで契約率アップ
第3回 生活廃材の処分は大変

大規模リフォームする場合、ほとんどの人が不用品を処分しようとします。せっかくリフォームするのだから、この際もう使わない物やいらない物を捨ててしまおうと思うからです。

そんな時、リフォーム会社へ一緒に捨ててほしいとお願いするお客様が多いのではないでしょうか?

しかし、この不用品はタンスやベッド、布団、雑誌、食器など、ほぼ生活用品であることが多いのです。そうするとリフォーム会社ではなかなか捨てられないことが問題です。なぜなら、産業廃棄物ではないからです。

リフォームで出てくる廃材は産業廃棄物なので産業廃棄物処理場に捨てに行かなければなりません。だから、多くの場合、「申し訳ありませんが、リフォーム会社は産廃処理上に捨てに行くため、生活廃材の処分はご自身でお願いします」ということになるようです。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる