このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

「労務改革」、労働環境の整備は必須

紙面ビューアーはこちら

「労務改革」、労働環境の整備は必須

日本社員教育高度化機構 村上浩善理事
このエントリーをはてなブックマークに追加

使える助成金のイロハ
第1回 「労務改革」

 昨今、「働き方改革」という言葉をよく耳にするようになりました。労働時間の短縮が声高に叫ばれ、今年の三が日は百貨店、飲食店、スーパーマーケットなどのサービス業でも休業する店舗が増えたように思います。

 実はこのような風潮は住宅業界や建設業界にも言えることなのです。

 2017年11月、業界大手の大和ハウス工業が翌年正月の住宅展示場および分譲住宅での営業を取りやめ、一斉休業することを発表。このニュースは大きな話題となりました。

 大型連休はハウスメーカーにとって集客のチャンスであり、従来では休業など考えられなかったはずです。しかし、大和ハウス工業では、東京本店にて三が日休業を2014年から実施し、業績への影響が小さかったことを受けて、全国展開するに至りました。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる