このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

雨漏り調査を変えた『赤外線カメラ』

紙面ビューアーはこちら

雨漏り調査を変えた『赤外線カメラ』

雨漏り119 品川真一代表
このエントリーをはてなブックマークに追加

≪雨漏りゼロ宣言≫
調査を変えた赤外線カメラ 第3回

ブレイクスルー

 雨漏り119のスローガンは『ブレイクスルー』。ブレイクスルーとは、それまで抱えていた問題を新たな手法で打ち破るという意味。雨漏りの難しさや分かりにくさをブレイクスルーしていくのが、雨漏り119。

 赤外線サーモグラフィーとの出会いはかれこれ7年前になりますが、まさにブレイクスルーでした。ある筋から、雨漏り診断に使えないか見てほしいものがあるという話が来て、赤外線カメラのデモを行ったのです。強烈な衝撃でした。初めて見るリアルタイムな赤外線画像はまさに、私の頭の中に見えている雨漏り画像そのものを写し出していたのです。 これさえあれば分かりやすく雨漏りのメカニズムや根拠を説明できる...顧客の納得を得られ、修繕工事提案も受け入れられやすくなる!と確信しました。

予想以上の反響

 それまで雨漏り調査は2万5000円で販売していましたが、赤外線調査をその10倍の25万円で販売してみたところ、初年度30件売れました。これは予想以上の反響でしたね。翌年は50件、翌々年は70件と伸びており、現在は年間120件程こなしています。

 現在、雨漏り119グループで所有する赤外線カメラは約30台。ISO企画であるITCサーモグラファーライセンス所有者が7人おります。現在の赤外線調査の販売価格は18万円~/戸建てに設定しています。最近では散水調査と併用することで、より精度の高い調査サービスを提供しています。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : サーモグラフィー 断熱 結露 診断 調査 赤外線 雨漏り 雨漏り119 顧客

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる