このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

売上、対前年比「良い」7pt改善《リフ...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 売上、対前年比「良い」7pt改善《リフォーム市場景...

売上、対前年比「良い」7pt改善《リフォーム市場 景況感調査》

リフォーム産業新聞
このエントリーをはてなブックマークに追加

リフォーム市場景況感調査

リフォーム市場景況感調査 ≪2015年11月リフォーム実績≫

 11月の対前年比は、低迷ぎみだった10月より持ち直した結果となった。売り上げは「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が44%で10月調査より7ポイント増。「悪い」(「とても悪かった」「悪かった」の合算)は28%で、同13ポイント減だった。

リフォーム市場景況感調査 ≪2015年11月リフォーム実績≫

  1. 引き合い件数は、前月比で見ると「悪い」が46%で、10月調査より16ポイント増。「良い」は17%にとどまり、同5ポイント減だった。前年比では「良い」36%が「悪い」28%を上回った。
  2. 受注件数は、前月比では「悪い」が46%を占め、「良い」はその半数以下の21%。前年比では「良い」44%が「悪い」28%を上回った。
  3. 売り上げは、前月比では「悪い」33%、「良い」29%。10月調査より、それぞれ7ポイント減、1ポイント減だった。
  4. 単価は、前月比では「普通(変わらない)」が50%と半数を占めた。前年比は「良い」が40%。
  5. 6.利益面は、前月比・前年比ともに「良い」が「悪い」を上回った。
【調査概要】
リフォーム会社25社にアンケート調査(期間12月1日~12月9日)

≪フォーム会社の声≫
  • 暮れにかけて日経平均も堅調に推移してきたためか、引き合いが好調。潜在需要はまだあると感じる。1000万円以上の大型案件が年内にどこまでまとめられるかがポイント。金額が大きくなるにつれ顧客の要求水準も高くなってきている。相続等、建築に関係のないことまで求められることもあり、今後この流れは拡大していくと思う(東京・リフォーム)
  • 消費税の話が動きだしているので、受注率が良い(北海道・リフォーム)
  • 少しずつ、消費増税を意識した会話が出てきた。新規の引き合いが少なくなっており、OB戦略を重視して営業している(広島・リフォーム)
  • OB顧客であっても、相見積もりが多くなってきている(東京・リフォーム)
  • 9、10月ほどではないが、やや忙しい(宮崎・リフォーム)
  • 増税とは無関係で推移している(徳島・リフォーム)
  • 工事が小規模化(広島・リフォーム)
  • 水まわり商品4点パック、雪対策などに取り組んでいる(北海道・リフォーム)
  • ネット集客中心のため、夜間・24時間対応の構築を準備している(東京・リフォーム)

この記事の関連キーワード : OB アンケート 売り上げ 景況感 消費税 相見積 調査 集客 需要 顧客

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる