このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

アルファテック、工事中の追加依頼200件

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > アルファテック、工事中の追加依頼200件

アルファテック、工事中の追加依頼200件

リフォーム産業新聞
このエントリーをはてなブックマークに追加

banner_zosyu.jpg

【第2回】 アルファテック(栃木県小山市)

 栃木県のアルファテックは4期連続の増収企業。外構工事を中心としつつ、近年は自然素材を用いた内装提案を通して、住宅内部に関わる改修の受注を伸ばしている。

営業、現場監理一体で信頼生む

 同社の特徴は、受注後から完工までの間に施主から受ける追加工事の多さだ。年間工事件数766件のうち、約200件も追加工事が占めている。

 例えば外構の工事中に、顧客から建物内の水まわり設備の交換などの相談を受けるのがよくある流れ。追加工事の平均単価は30万円程度だ。

 追加工事を多く受注できる理由は2つある。1つは、無料診断として、現場調査の際にあらかじめ住宅の改修した方が良いポイントを挙げておき、顧客の希望する改修の他に概算見積もりを提供しておくこと。

 2つ目は、顧客がスタッフに気軽に相談しやすい体制をつくること。同社は営業と現場監理を一人のスタッフが一貫して担当。プランニングから施工まで手掛けるので、施工中に顧客が思いついたことを話してもらいやすいという。

 「提案や施工過程に満足してもらえれば、おのずと追加の相談をしてもらいやすくなる」(望月喜八郎社長)

≪経営概要≫

アルファテック、経営概要

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる