このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

家庭用燃料電池(エネファーム)《建材・...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 家庭用燃料電池(エネファーム)《建材・設備マーケッ...

家庭用燃料電池(エネファーム) 《建材・設備マーケットデータ》

リフォーム産業新聞
このエントリーをはてなブックマークに追加

住宅設備建材マーケットデータ【家庭用燃料電池(エネファーム)】
右肩上がり、4万台うかがう

建材・設備マーケットデータ 【家庭用燃料電池(エネファーム)】 エネファームは、エコウィルと並び、一台二役の省エネ給湯器。エコウィル同様、初期投資が高いのが難点だが、都市ガス各社は次世代エネルギー機器の戦略商品に位置づけている。

 2009年に販売が開始されて以来、急激に市場を拡大。販売台数は右肩上がりに増え続け、消費増税前の駆け込み需要効果も手伝い、年間3万台の大台超えの後、さらに4万台をうかがう勢い。

 金額ベースの市場規模は、推計値で500億円。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる