このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

採用力と定着率を一気にアップさせる「5...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 採用力と定着率を一気にアップさせる「5年ローテーシ...

採用力と定着率を一気にアップさせる「5年ローテーションモデル」とは!?【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】

ランリグ 渡邉昇一 社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

ランリグ渡邉 「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」

VOL.10

人手不足が加速中。若手が5年後に2割しか残らないという現実

「100社あったら99社は採用に困っている」と言っても過言ではないくらい、人手不足が深刻になってきました。もとより中小企業にとっては永遠の課題ともいえるテーマかもしれませんが、近年はその傾向が顕著だと感じています。

特にリフォームや建築業界にフォーカスしてみると、他業界に比べても採用は厳しいと言わざるを得ません。仮に採用できてもその後の定着がさらに難しいというのが現実で、新卒の場合、1年で3割が辞めてしまいます。さらに3年で5割、5年後には7~8割が離職しており、若手人材の確保は非常に難易度が高くなっています。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる