第8回 『 Color Splash 』
人気アーティストがリフォームを企画
住み慣れた家のデザインに退屈さを感じた時、色の使い方を工夫すると新しい空間を演出できる。「世界のリフォーム・中古住宅TV」第8弾は、斬新なカラーコーディネートで住宅にエネルギーを吹き込むリフォーム番組を紹介する。
ディズニーワールドで磨いたセンス生かす
「Color Splash」は、米国の住宅専門ケーブルテレビHGTVで2007年3月から放送されている。リフォームにおける色の使い方を提案する番組だ。斬新な色使いをすることで、退屈で重たい感じの部屋を、カラフルでエネルギーに満ちたスペースに再生する。
コーディネーターのデイビッド・ブロムスタッドは、インテリアデザイナーであり、絵画や壁画も手掛ける人気アーティスト。フロリダ州の美術大学を卒業後、ディズニーワールド・リゾートのイラストレーターとして活躍。その後、独立し、子供のための寝室をデザインする会社を設立した。
コーディネーターのデイビッド・ブロムスタッド
華やかでファンタジックな世界をインテリアに取り入れるセンスが認められ、デイビッドはHGTVのリフォーム番組で最も優れた設計士に選ばれた。これをきっかけに、自分の番組を立ち上げる機会が与えられ、「Color Splash」をスタートさせた。
温暖なマイアミ拠点に明るい色で個性引き出す
この番組は、2007年から2010年まではカリフォルニア州のサンフランシスコで、2010年からはフロリダ州のマイアミを拠点に住宅リフォームを行っている。マイアミは大西洋に面し、米国の中でも温暖な気候の地域。その地域らしく、明るく派手で個性的な色使いのリフォームが展開されている。
手掛ける物件は、住宅1棟のすべての部屋の場合もあれば、寝室やリビング、ゲストルーム、キッチンなど、よく使うが手を入れられずに古びたままのスペースの場合もある。番組では、最初にデイビッドが施主にリフォームのイメージをインタビュー。その後、カラーコーディネートを中心としたリフォームプランを作成し、具体的なリフォームが始まる。
アクセントに絵画活用 贅沢な雰囲気に再生
最近放映された、マイアミの住宅リフォームは、ゴージャスな色使いで見る者にインパクトを与える一例だ。
女性オーナーであるジャネットは、購入した中古住宅のリフォームをデイビッドに依頼。その家は、内装がワンパターンで、やぼったさが目立っていた。デイビッドは、「原色を大胆に使い、統一感のあるデザイン」を提案。自然素材のシンプルな家具を置く一方で、赤、黄色、ピンクといった明るい色のソファーやチェアをそろえ、内装全体を生き生きとしたカラーに演出した。
さらに、デイビッド自身が描いた絵画をアクセントに活用。番組終盤のお披露目で、ジャネットは、贅沢な雰囲気の部屋に喜びを隠せない様子だ。
大胆な色使いとデザインで華やかにリフォーム
「色はデザインの本質」と語るデイビッドは、「住宅の中に色を大胆に取り入れるのは、とても勇気のいることで、多くの人はそうすることを怖がっている。しかし、色は癒しの効果をもたらす。だからもっと恐れずに様々な色を取り入れることにチャレンジしてほしい」とアドバイスしている