このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

吉田建設吉田社長→ユメックス宮内社長

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 吉田建設吉田社長→ユメックス宮内社長

吉田建設 吉田社長 → ユメックス 宮内社長

吉田建設 吉田社長 → ユメックス 宮内社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

交友録

~第25回~
地元同業者だけどライバルではない
800名集客した手腕に感銘

吉田建設 吉田健二社長 ユメックス 宮内和彦社長
吉田建設(香川県高松市)
吉田健二社長

右

ユメックス(香川県高松市)
宮内和彦社長
《吉田社長プロフィール》
昭和34年7月21日生まれ、香川県高松市出身。同62年に東京理科大学工学部建築学科を卒業後、吉田建設株式会社に入社。建築設計・現場管理に従事し、平成9年4月代表取締役社長就任。趣味は町歩き、信条は「家づくりは幸せづくり」
《宮内社長プロフィール》
昭和35年6月13日、福岡県北九州市生まれ、香川県香川郡直島育ち(10歳のころ移住)。岡山県玉野商業卒業後直島の三菱マテリアルに就職、その後36歳で知らない街高松で起業。建築経験なし、友達なし、営業経験なしの無い無い尽くしから出発し、「いろいろなご縁で今がある」(本人談)。信条は「一生懸命」

 狭い高松市内で住宅に携わる同業者として、ユメックスの宮内社長のことはよく存じていました。しかし、実際に、お会いして話したのは約10年前「香川経営研究会」の席上でした。当時の会員数は30名程度でしたが、現在はもっといます。宮内社長は数年前には会長も務められました。

 私はその会を退会していますが、宮内社長とは同業者のよしみでお会いする機会もありますし、時には電話で話すことも。そうそう、ユメックスさんは1年前に事務所を移転して、市内の一番目立つ幹線道路沿いに大きなショールーム兼事務所をつくったんですよ。残念ながら私はまだ伺っておらず、宮内社長から電話で「はやく遊びにいらっしゃいよ」とお誘いを受けているところです。

 宮内社長はリフォーム会社を興し、最近では不動産、新築にも業務を拡張していらっしゃいます。私のほうは地域の建設会社として新築を主軸に、リフォームも新築のノウハウを生かしたやり方です。お互い仕事の内容も方向性も少しずつ違いますから仕事のバッティングもないし、ライバルでもない。けれども常に気になる存在で...とても良い刺激を受けています。

 私が宮内社長に一番感銘を受けたのは、先ほどお話しした香川経営研究会で一緒に講演会を企画した時のこと。いつもなら会員やその関係者をやっとこさ集めて100名くらいの動員なのに、彼は何と800名近く集めてしまったんですよ。しかも計画性と緻密性、実行性を伴った方法で集客に努力なさっていました。それが彼の経営にもよく表れていると思います。 

この記事の関連キーワード : ショールーム ユメックス 不動産 吉田建設 講演会 集客 香川県高松市

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる