このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

マエダハウジング前田社長→安藤嘉助商店...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > マエダハウジング前田社長→安藤嘉助商店安藤社長

マエダハウジング 前田社長 → 安藤嘉助商店 安藤社長

マエダハウジング 前田社長 → 安藤嘉助商店 安藤社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

交友録

~第27回~
隣県でお互い切磋琢磨する仲
個人的にも親しく夫婦2組で行動も

マエダハウジング  前田社長 安藤嘉助商店 安藤社長
マエダハウジング(広島県広島市)
前田政登己 社長

右

安藤嘉助商店(岡山県倉敷市)
安藤辰 社長
《前田社長プロフィール》
昭和40年7月21日生まれ、岡山県津山市出身。津山工業高等専門学校を卒後牛、地元の自動車メーカーを経てリフォーム業界に入る。勤務先の倒産を機に平成5年に個人創業。趣味は映画と読書、信条は「潰れない会社にすること」
《安藤社長プロフィール》
昭和50年5月28日生まれ、岡山県倉敷市出身。明治16年創業の5代目。立命館大学卒業後、求人広告の営業に従事するも1年で退職し、アジアに放浪の旅に出る。沖縄の伊平屋島で1年海人生活を経験したのち家業を継ぐ。信条は「永続する企業」、趣味はバッグパッカー、バイク

 安藤社長とはもう10年ほどのお付き合いになりますね。隣の県の同業者で、ジェルコ(日本住宅リフォーム産業協会)の中四国支部でも一緒に活動しています。現在の支部会長が安藤社長、その前が私だったというつながりもあります。

 初対面もやはりジェルコの会合だったと思います。倉敷市玉島で130年(当時でも120年)も続く会社の5代目か、すごいなぁというのが最初の印象。当時はカスケホームに入社したての頃で、その前は確か、岡山市内の電気工事会社に修業に出ていたんですよね。まだ社長に就任する前でした。

 顔を合わせるうちに色々な話をするようになり、先代との仕事のやり方の相違等について相談を受けたこともありましたね。でも、当時から彼は本当によく頑張っていたし、素晴らしい独特の経営センスがあります。だから一方的に相談されたわけでもなく、お互い切磋琢磨している感じ。例えば、彼はチラシなどの販促物の作り方がピカイチで、文章も上手だし、よく参考にさせてもらっています。社員同士の交流もあるんですよ。

 ところで、彼と私にはプライベートでの大きな共通点が...。お互いの伴侶が某住設メーカーショールームのアドバイザーだったということなんです(笑)。年齢的にも私の方が先に結婚していますが、当時は彼女にアタックしている話もよく聞きましたし、結婚式ではスピーチもしました。つい先日も夫婦2組で京都の井尻ハウビングの社長の新築宅におじゃましたところです。

 住まいのワンストップ企業としてこれからもまい進していきましょう。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる